落としやすい女 出会う について
「全然女性に縁がないから、とにかく女性を落としたい!」
そのように考えたことはないでしょうか?
どうせ女性に出会うなら、なかなか落とすことができなくて苦労するよりも、落としやすいほうがいいですよね。
そこで、ここでは落としやすい女性に出会う方法を紹介します。
落としやすい女性に出会うことができる場所
単純な事ではありますが、出会いを求め彼氏が欲しいと思っている女性が集まる場所で出会った女性は落としやすくなります。
逆に男性に落とされたくない、と思っている女性が集まっている場所で出会った女性は落としにくくなります。
そこで、女性と出会える場所を落としやすい順番に並べてみました(①が一番落としやすく、数字が大きくなるにしたがって徐々に落としにくくなっていきます)。
②街コン
③異業種交流パーティー
④合コン
⑤習い事・サークル(学校のサークル、趣味のサークルetc)・学校・サークル
⑥職場
⑦ショップ(お客様と話をする機会が多いショップ店員ほど落としにくい)
⑧CA・看護婦など男性から人気のある職業の女性が集まるところ
⑨風俗
⑩キャバクラ
ここに入れなかったのは、「出会い系サイト」「SNSなどのネット」「ナンパ」です。
「出会い系サイト」はいろいろな目的の女性が参加します。
とりあえずメル友が欲しいと思っている女性から男友達が欲しい女性、彼氏が欲しい女性、今ヒマだから即誰かと遊びたい女性など様々です。
ですから、順番は付けられませんが、上のランキングで①~④と同じくらいだと思っていいでしょう。
また、「SNSなどのネット」の場合は、⑤と同じくらいだと思っていいでしょう。
ネットだと女性の警戒心が高くなるので、ちょっと落としにくくなるかな~て感じはありますけどね。
ちなみに僕は「ナンパ」をしたことがほとんどありません。
ですから、どの位置になるのかがよくわかりません。
ちなみに、聞いた話によると、クラブナンパは簡単で、その次にバー、ナンパで一番難しいのがストリートナンパだそうです。
さて、落としやすい女性が集まる順番を見てください。
①の出会い目的のパーティーは、参加する女性ほぼ全員彼氏が欲しいという気持ちが強いです。
ですから、落とせる確率は高いです。
ただし、婚活の色が強いものほど落ちるまでちょっと時間がかかります。
3回くらいデートをしてからじゃないと落とすのが難しいですが、それでも落ちる確率は高いです。
②の街コンは、女性は男性と出会いたいという気持ちがあるのと同時に、街のイベントに参加するという意識が若干ありますので、若干ですが落としにくくなります。
趣味コンなどもだいたい街コンと同じくらいかやや落としにくくなるくらいだそうです。
僕は趣味コンに参加したことがないので、ハッキリしたことが分からないですが…。
③の異業種交流パーティーに参加する女性の中には、男性に出会いたいという気持ちはあるものの、「いい男性がいたら、交際相手として考えるのもアリかな?」程度にしか考えていない女性も少なくないので、街コンに比べるとやや落としにくくなります。
④の合コンに参加する女性の中には、誘われたからとりあえず参加した、という女性も多いので、異業種交流パーティーに比べると落としにくくなります。
⑤は、出会い目的で集まったわけではないので、①~④と比べると落としにくくなります。
⑥の職場は、周りの目が気になって恋愛できない、という職場が多いと聞いていますので、⑤よりも落としにくいでしょう。
⑦のショップは、客と店員という立場を上手に利用するとかなり簡単に落とすことができます。
ただし、店員は男性客に口説かれないように意識していますので、立場を上手に利用しないと落とすのが難しくなります。
ショップの中でも、コンビニやレンタルショップなど会計の時にちょっとお客様と接するくらいの店員さんだと、比較的落とすのが簡単になります。
しかし、アパレルショップなどお客様と接する時間が長くなると、口説かれる機会が多くなり、その分口説かれることに対して警戒も強くなって、そしてあしらい方も上手になりますので、落としにくくなります。
⑧の人気のある職業の女性は、たくさんの男性から口説かれていますので、免疫が強くなっています。
CAは、お客様から口説かれた時の上手な断り方を研修で学ぶ、という事を聞いたことがあります。
本当にそんな研修があるのか正確にはわかりませんが、もし研修がなかったとしても上手に断る方法は普段から考えていると思うので、落とすのが難しくなります。
⑨⑩に関しては、ほぼ毎日のように口説かれています。
ですから、口説かれることに対して相当強い免疫がついています。
しかしお客様に落とされたら、指名客が減るので、売り上げが下がり給料が減ります。
ですから、落とされないように頑張っています。
⑨の風俗嬢よりも⑩のキャバクラ嬢のほうが口説かれる機会が多く、より強い免疫がついていますので、キャバ嬢のほうが落とすのが難しいです。
ちなみに、イイ女が集まる順番は、⑩のキャバクラが一番多く、数字が小さくなるにつれてイイ女が少なくなる傾向があります。
ただし、⑥の職場は業種によっても違いがあるでしょうし、それぞれの職場によっても違いはあると思います。
⑤も同じですね。
④の合コンに関しては、幹事などによってかなり違いがあります。
美女ぞろいの合コンもありますし、イイ女が全くいない合コンもありますね。
①~③に関しては、③の異業種交流パーティーは①や②に比べるとイイ女が多いです。
①と②は大きな差がないですが、どちらかというと②の街コンのほうが若い女性が多いですね。
ただ、街コンは場所によっても違いがありますし、イベントや参加資格によっても違いがありますので、あくまで傾向として考えていただければ、と思います。
①の出会い目的のパーティーも同じことが言えますけどね。
という事で、出会い目的のパーティーは、イイ女が少ないけど落としやすい女性が集まっていますので、今すぐ女性を落としたい、という方にはおススメです。
イイ女が少ない、といっても、10人中2人~3人はまあまあイイ女ですし、時々ものすごい美女も参加していますので、イイ女に出会えない、という事はありません。
また、お見合いパーティーは、ライバル(男性)が弱いので、イイ女とカップル成立しやすいです。
そして、これはお見合いパーティー特有だと思いますが、女性慣れしていそうなナンパな男性はカップル成立しにくい傾向がありますので、その点でもライバルは弱いといえますよ。
また、お見合いパーティーや婚活パーティーは名前からして付き合ったら即結婚、というイメージを持ってしまうかもしれませんが、そんなことはありません。
女性は早く結婚したいからといって、付き合ってから即結婚なんていう事にはならないです。
結婚相手として本当にふさわしいのか見極めたいので、しばらくは付き合って様子を見たい、という気持ちが女性にはあると思います。
実際にお見合いパーティーで知り合った女性と半年くらい付き合っていますが、結婚話は全然出てこないですよ。
僕は、お見合いパーティーに参加したてのころは、かなり苦手でした。
女性と話す時間が短すぎて、女性の気持ちを惹きつけることができなかったんです。
「こんなのルックス重視だから、僕みたいなブサイクな40代のオッサンは不利だ!」と思っていたんです。
しかし、ちょっとしたコツをつかんでからは、次々と狙った女性とカップル成立(お互いイイと思っている状態、両想い)し、落とすことができるようになりました。
お見合いパーティーは、女性と会話するのに慣れていなくてもカップル成立できるように工夫がされています。
ですから、コツさえつかんでしまえば簡単にカップル成立することができるんです。
お見合いパーティーでカップル成立するポイントについては別のページで紹介しました。
そちらをご覧ください。